●はじめに ルシアンは以下のレシピからできています。 この中のカカオリキュールをいろいろなリキュールに変えることにより様々なカクテルになります。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・20ml ・ウォッカ・・・20ml ・カカオリキュール・・・20ml ●バナナル…
下記の記事にコメントいただきました! ズバ男さんもProにしようとしているそうなので、同じ様な考えのときですね。 継続投稿を応援してくれるのもありがたいですね(たまーにサボってますが) 最後にズバ男さんのブログのリンクを貼っておきます
はじめに 最近、継続してブログを書いているので、はてなブログProにしました! それに伴って行ったことをまとめようと思います。 ●お名前.comで独自ドメインの取得・・・済 cix13045.comを取得しました。約1400年/年です。 あとはDSNレコード設定(独自ドメ…
●はじめに このヤマシタシの自宅カクテルはルシアンクエイルードのページがなぜか人気です。なので、ルシアンクエイルードに似たカクテルの紹介をしようと思います。 ●ルシアンクエイルード ・ウォッカ・・・20ml ・フランジェリコ・・・20ml ・ベイリーズ・…
●はじめに この記事が消えてたので、再度書きます。そのため、前の家の写真です。 ●由来 スリングとはドイツ語のSchlingen(飲み込む)が語源だと言われています。 また、シンガポールスリングはシンガポールのラッフルズホテルで誕生したカクテルです。 ●ヤマ…
●由来 ルシアンのカカオリキュールをヨーグルトリキュールに変えたため、ヨーグルトルシアンと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・20ml ・ウォッカ・・・20ml ・ヨーグルトリキュール・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全ての材料をシェークする…
●由来 フィズ(Fizz)とは炭酸が弾けるシュッという音の擬声語と言われています。 フィズとはカクテルのスタイルの1つで、ラムやブランデーに変えると、ラムフィズ、ブランデーフィズになります。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・40ml ・レモンジュース・・…
●はじめに ヤマシタシは自宅でカクテルを作っています。そこで実際にヤマシタシが使っているバーツールを紹介したいと思います。 ●シェーカー 混ざりにくい材料同士を混ぜ、同時に冷やすバーツールです。さらに氷が解けることによる加水と空気を混ぜるという…
●はじめに 先日の記事に2件のはてなブックマークをいただきました。 せっかくなので、紹介したいと思います。 ●Carminaさん ●はてなブックマークコメント ●ヤマシタシコメント そうなんですね、ロシア語ぜんぜん分からないので、羨ましいです! 何か解読でき…
●はじめに 2019年の4月にウラジオストクのムーンシャインというバーに行ってきました。そこでのカクテルメニューの写真がスマホから発掘されたので、解読できるものを紹介したいと思います。 ●APEROL SPRITZ ●元のレシピ ・APEROL ・PROSECCO ・SODA WATER ●…
●シンガポールスリングのレシピ ●シンガポールスリング ・ジン・・・20ml ・チェリーリキュール・・・20ml ・レモンジュース・・・20ml ・炭酸水・・・グラスいっぱい このチェリーリキュールをいろいろ変えることにより様々なカクテルになります。 ●イチゴ…
●はじめに ミントリキュールって買ったはいいもののけっこう余ってしまうと思います。そういう人たちのためにヤマシタシ的の消費方法を教えようと思います。つまり、オリジナルカクテルの紹介です。 ●グラスホッパー ●ヤマシタシ的感想 たぶんミントリキュー…
●由来 アレキサンダーのカカオリキュールをミントリキュールに変えたものです。ザンダー(xander)はアレキサンダー(alexander)の短縮形です。アレキサンダーズシスターのジンをブランデーに変えたものでもあります。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ブランデー・・・2…
●由来 シンガポールスリングのチェリーリキュールをミントリキュールに変えたため、ミントスリングと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・20ml ・ミントリキュール・・・20ml ・レモンジュース・・・20ml ・炭酸水・・・グラスいっぱい ●ヤマシ…
●由来 シンガポールスリングのチェリーリキュールをヨーグルトリキュールに変えたため、ヨーグルトスリングと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・20ml ・ヨーグルトリキュール・・・20ml ・レモンジュース・・・20ml ・炭酸水・・・グラスいっ…
11000アクセス突破しました!ありがとうございます! ちなみに記事を整理してたら、100記事を余裕で突破してました! ブログの内容はカクテル中心でこれからも更新していきます!
●由来 ルシアンのカカオリキュールをイチゴリキュールに変えたため、イチゴルシアンと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・20ml ・ウォッカ・・・20ml ・イチゴリキュール・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全ての材料をシェークするだけです。シ…
●我が家の酒棚に並ぶお酒の紹介 ヤマシタシ家には酒棚があります。以下のお酒が並んでいます。 ・ジン ・ウォッカ ・ブランデー ・カカオリキュール ・イチゴリキュール ・ミントリキュール ・ヨーグルトリキュール ●ジン、ウォッカ、ブランデー 普通にジン…
月間アクセス数が1000アクセス突破しました! ブログの更新頻度を上げるのって大事ですね! まだまだオリジナルカクテルを作っていきます!
●由来 カカオリキュールとヨーグルトリキュールを合わせたため、クリームカカオグルトと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ヨーグルトリキュール・・・20ml ・カカオリキュール・・・20ml ・生クリーム・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全ての材料をシェ…
●由来 シンガポールスリングのチェリーリキュールをイチゴリキュールに変えたため、イチゴスリングと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・20ml ・イチゴリキュール・・・20ml ・レモンジュース・・・20ml ・炭酸水・・・グラスいっぱい ●ヤマシ…
●グラスホッパーのレシピ ●グラスホッパー ・ミントリキュール・・・20ml ・カカオリキュール・・・20ml ・生クリーム・・・20ml このカカオリキュールをいろいろ変えることにより様々なカクテルになります。 ミントリキュールは買ったら余りやすいので参考…
●はじめに 今週のお題「暑すぎる」にちなんで、フレンチハイボールを紹介しようと思います。 ●由来 ハイボールをウィスキーでなくブランデーを使って作りました。フランスはブランデー製造国として有名なので、フレンチハイボールと名付けました。 ●ヤマシタ…
●由来 グラスホッパーのカカオリキュールをヨーグルトリキュールに変えたため、ヨーグルトホッパーと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ミントリキュール・・・20ml ・ヨーグルトリキュール・・・20ml ・生クリーム・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全て…
●はじめに 今週のお題「暑すぎる」にちなんで、カクテルを自宅で簡単に始めたいと思っている人もいると思います。今回はジンフィズを例に挙げて、解説しようと思います。 ●揃えるもの ・ジンのミニボトル・・・500~600円 ・レモンジュース(小さいやつ)・・…
●シェークする意味 ショートカクテルを作るときにシェーカーを使ってシェークしますが、シェークする意味は4つあります。 ・材料を混ぜる ・材料を冷やす ・氷により加水する ・空気を混ぜる 以上の4つです。 シェークの練習にはズームを作るのがおすすめで…
●由来 ズームのブランデーをミントリキュールに変えたため、ミントズームと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ミントリキュール・・・20ml ・蜂蜜・・・20ml ・生クリーム・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全ての材料をシェークするだけです。シェークす…
●由来 ズームのブランデーをヨーグルトリキュールに変えたため、ヨーグルトズームと名付けました。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ヨーグルトリキュール・・・20ml ・蜂蜜・・・20ml ・生クリーム・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全ての材料をシェークするだけです…
●由来 ジンフィズのシュガーシロップを蜂蜜に変えたものです。 ●ヤマシタシ的レシピ ・ジン・・・40ml ・レモンジュース・・・10ml ・蜂蜜・・・10ml ・炭酸水・・・グラスいっぱい ●ヤマシタシ的作り方 ジンは凍らせておくと、シェークしたときに氷が溶けに…
●由来 グラスホッパーのカカオリキュールをイチゴリキュールに変えたものです。 ●ヤマシタシ的レシピ ・イチゴリキュール・・・20ml ・ミントリキュール・・・20ml ・生クリーム・・・20ml ●ヤマシタシ的作り方 全ての材料をシェークするだけです。シェーク…