●ノンアルコールカクテルとは
その名の通り、アルコールが入っていないカクテルのことです。
お酒を飲めない人でもカクテル気分を楽しむことができます。例えばパーティーなどで周りが飲んでいるのに自分だけ飲めないときでも、ノンアルコールカクテルを知っていれば、自然に溶け込むことができます。
●ショートドリンク
材料をシェークをして、カクテルグラスに注ぎます。かなりカクテルを飲んでいるのに近い雰囲気を楽しむことができます。材料を揃えるのが少し面倒なのと、容量が少ないのが難点です。以下の2つが有名です。
●シンデレラ
・オレンジジュース・・・20ml
・パイナップルジュース・・・20ml
・レモンジュース・・・10ml
・シュガーシロップ・・・10ml
●プッシーキャット
・オレンジジュース・・・24ml
・パイナップルジュース・・・12ml
・グレープフルーツジュース・・・12ml
・グレナデンシロップ・・・12ml
●ロングドリンク
材料をステアして作ります。容量が多いので、長く楽しむことができます。グレナデンシロップを買うのが面倒なぐらいで、あとはありふれた材料で楽しむことができます。以下の3つが有名です。
・ジンジャーエール・・・グラスいっぱい
・グレナデンシロップ・・・底に沈むぐらい
・オレンジジュース・・・グラス半分
・ピーチネクター・・・グラス半分
・グレナデンシロップ・・・底に沈むぐらい
●サンセットピーチ
・ウーロン茶・・・グラス半分
・ピーチネクター・・・グラス半分
・グレナデンシロップ・・・底に沈むぐらい