●はじめに
アレキサンダーは以下のレシピからできています。 この中のカカオリキュールをいろいろなリキュールに変えることにより様々なカクテルを作ることができます。
●ヤマシタシ的レシピ
・ブランデー・・・20ml
・カカオリキュール・・・20ml
・生クリーム・・・20ml
バナナザンダー(オリジナルカクテル)
●ヤマシタシ的レシピ
・ブランデー・・・20ml
・バナナリキュール・・・20ml
・生クリーム・・・20ml
●ヤマシタシ的感想
バナナリキュールと生クリームのおかげで濃厚でまったりした味です。ですが、ブランデーが味を引き締めてくれます。今回はバナナリキュールでしたが、他の生クリームに合うリキュールに変えてもいいと思います。
ミントザンダー(オリジナルカクテル)
●ヤマシタシ的レシピ
・ブランデー・・・20ml
・ミントリキュール・・・20ml
・生クリーム・・・20ml
●ヤマシタシ的感想
チョコミントアイスからチョコを抜いたような味です。生クリームを使ってますが、ミントリキュールのおかげでくどすぎず、すっきりしています。今回はホワイトミントリキュールを使いましたが、グリーンミントリキュールを使うと綺麗な緑色になると思います。
イチゴザンダー(オリジナルカクテル)
●ヤマシタシ的レシピ
・ブランデー・・・20ml
・イチゴリキュール・・・20ml
・生クリーム・・・20ml
●ヤマシタシ的感想
イチゴリキュールの甘酸っぱさを感じます。イチゴリキュールがカルディの強めのものなので、アルコールも強いです。でも、生クリームが使われているので、まろやかで飲みやすいです。
ヨーグルトザンダー(オリジナルカクテル)
●ヤマシタシ的レシピ
・ブランデー・・・20ml
・ヨーグルトリキュール・・・20ml
・生クリーム・・・20ml
●ヤマシタシ的感想
ヨーグルトリキュールの甘酸っぱさを感じます。ブランデーも入っているので、アルコールの感じも残っています。また、生クリームのおかげでまったりとしていて、飲みやすいです。
●最後に
アレキサンダーはブランデーとカカオリキュールを揃えないと作れないですが、甘くて強く飲みやすいので、そういうカクテルが好きな人にはぜひ作ってみて欲しいです。