⑨その他 【リキュール紹介】さくらリキュールとは さくらリキュールとは さくらの香りと風味を生かした、桜色のリキュールです。桜から抽出した成分をスピリッツに混ぜ、甘味を加えて作ります。 さくらリキュールを使ったカクテル さくらさくら(保志雄一氏) ... 2021.03.11 ⑨その他
⑨その他 【リキュール紹介】ブルーベリーリキュールとは ブルーベリーリキュールとは その通り、ブルーベリーの味がするリキュールです。かなり濃厚な味と香りがします。ヤマシタシ的にかなり珍しいリキュールだと思います。 ブルーベリーリキュールを使ったカクテルの紹介 ブルー... 2021.03.10 ⑨その他
⑨その他 【番外編】安城デンビール飲み比べ はじめに 愛知県安城市にあるデンパークで、デンビールの飲み比べをしてきました。ビールの名前は安城にゆかりのある新美南吉の代表作ごんぎつねから名づけられています。左から「ごんの正義」「ごんの愛情」「ごんの勇気」です。 ... 2021.02.14 ⑨その他
⑨その他 【スピリッツは太る?】太るお酒と太りにくいお酒【お酒のカロリー】 太るお酒と太りにくいお酒 はじめに よく醸造酒が太るとか蒸留酒は太らないとか言われていますが、本当にそうなのか、独自に検証してみました。 具体例の計算 上の表のように設定して計算します。データは... 2021.01.27 ⑨その他
⑨その他 【番外編】バルデスピノ モスカテル プロメサ【極甘口シェリー】 はじめに 大好きな極甘口のシェリーで久しぶりに買いました。バーで一回飲んで一目ぼれしました。 シェリーとは フォーティファイドワイン(アルコール強化ワイン)の一種です。フォーティファイドワインとは、ワインを作... 2021.01.05 ⑨その他
⑨その他 【番外編】一宮ブルワリーのクラフトビール飲み比べ はじめに 一宮ブルワリーのイベントcom-cafe三八屋・一宮ブルワリー full re; openに行ってきました。ここでは一宮ブルワリーのクラフトビール3種類、ゲストビール4種類、シードル1種類を飲み比べすることができ... 2019.06.09 ⑨その他
⑨その他 【考察】ルシアンについて【ジンとカルーアの相性】 ルシアンとは ここでいうルシアンとは、ルシアン、ブラックルシアン、ホワイトルシアンについて書きたいと思います。ルシアンの名前がどういうカクテルに使われているか考えます。またルシアンとブラックルシアンの名前の関連性なども考え... 2019.04.24 ⑨その他
⑨その他 【リキュール紹介】ベイリーズとは【カクテル3種】 ベイリーズとは ベイリーズとは、クリームリキュールのことです。スピリッツとクリームにカカオやコーヒーやバニラの香味を加えたリキュールです。 ベイリーズの保存方法 ヤマシタシはベイリーズを冷蔵保存しています。... 2019.04.07 ⑨その他